top of page

髪を乾かさないで寝るとどうなるの??

  • Shadow
  • 8月21日
  • 読了時間: 2分

こんにちは☆今日は些細な疑問、ドライヤーの必要性についてブログにてご説明していきます^ ^

お客様からよくいただく質問のひとつが…「髪は乾かさないで寝てもいいんですか?」 というもの。

「乾かした方がいいのは分かってるけど、子供のお世話をしていて気づいたら一緒に寝落ち…😴💤翌朝、髪がボサボサで大変!」そんな声もよく耳にします。

今日は、髪を乾かさずに寝るとどうなるのか?そして、乾かすメリット・デメリットや、忙しい方におすすめのアイテムについてご紹介します✨

🚫 髪を乾かさないで寝るとどうなる?

濡れた髪は、キューティクルが開いたままの状態。そのまま枕と擦れると…

  • 髪がパサつき、枝毛・切れ毛の原因に

  • 枕の摩擦でうねり・寝ぐせがつきやすい

  • 頭皮が蒸れて、かゆみやニオイの原因に

  • 雑菌が繁殖しやすく、フケや炎症のリスク

と、良いことはほとんどありません💦

🌿 髪を乾かすメリット

逆に、しっかり乾かして眠ると…

  • 髪がサラサラにまとまり、翌朝のセットが楽に

  • 頭皮が清潔に保たれ、健やかな美髪が育ちやすい

  • カラーやパーマのもちも良くなる

  • 寝ぐせがつきにくく、朝の時短に

さらに✨乾かす前にヘアオイルやミルクなどのケアアイテムをつけてから乾かすと、熱から髪を守るだけでなく、よりまとまりと艶が出やすくなります。ちょっとのひと手間で、仕上がりがぐんと変わりますよ⭐️


🛁 忙しいママさんにおすすめ!時短アイテム

「それでもドライヤーの時間が大変…」という方には、吸水ターバンや吸水タオルがおすすめ✨

お風呂上がりにターバンで包むだけで、ドライヤーの時間を大幅に短縮できます。忙しいママさんや、髪の長い方の強い味方です。


髪と頭皮を健康に保つためには、乾かしてから眠ることが大切 髪や美容にまつわるご質問やご相談、お待ちしております⭐️ さて、ご予約状況についてです。 8月、満席でしたが、キャンセルがあり空きが少しございます。 9月 土曜の空席わずか 日曜ほぼ満席 平日は2週目以降からご予約が取りやすい状態です。 皆様のご来店、心から感謝しております😊 ご予約、お待ちしております!!


ree

 
 
 

コメント


住所

鹿児島県鹿屋市

下堀町 9564-2

営業時間

​9時〜19時

日曜日のみ9時〜18時
​時間外予約要相談

 

定休日:月曜・第3日曜

​講習会、勉強会などの為に、営業時間の変更や臨時休業を頂くこともございます。

【広い駐車場あり】

TEL 0994-45-7088

ネット予約は24時間可能
スマートフォンからのお客様は
​右上のMENUボタンからネット予約できます。


営業時間中のセールス、勧誘等のお電話は
ご遠慮頂きますようお願い致します。

bottom of page