こんにちは(o^^o)無性に掃除がしたくてたまらない心境の宮里です!!!!
さて、気圧の変化が激しく、偏頭痛がひどい、辛いというお客様が増えております。
そこで、自宅でもできる頭痛改善のツボをご紹介します。
当店のヘッドスパでも必ず押しているツボなのですが、
まずは分かりやすいツボとして、百会のツボ。これはみなさん知っている方も多いと思います。頭を真上から見た時にちょうど中央に位置するツボです。
![](https://static.wixstatic.com/media/bced58_61a1dbd769524e58935002b21a534b4b~mv2.png/v1/fill/w_286,h_176,al_c,q_85,enc_auto/bced58_61a1dbd769524e58935002b21a534b4b~mv2.png)
その名の通り、、、
百・・・多様な。
会・・・会う、つまり交わる。
の意味合いで、多様な症状の緩和につながります。なぜならここは、血行を促すための大切なツボだからです。
血行は体のすべてにおいて関わってくるので ぜひシャンプー時や 自宅でゆっくりしている際などに押してほしいな、と思います。
続きまして、風池のツボ。
![](https://static.wixstatic.com/media/bced58_bb8482cf1212437b8d7942ef172cfdc5~mv2.jpeg/v1/fill/w_225,h_225,al_c,q_80,enc_auto/bced58_bb8482cf1212437b8d7942ef172cfdc5~mv2.jpeg)
風池はちょっとわかりにくいのですが、
襟足の中央のくぼんでいる所と、襟足付近に頭の出っ張っている骨があると思うのですが、その出っ張りの間のところが風池のツボです。
ここは、めまいの緩和や、頭痛に効果的なので、今の気圧の変化が激しい時期は押しておくと 雨の日の前の偏頭痛や、気圧の変化による立ちくらみ、めまいの緩和になるかと思います。
押す時のコツとしては、心地よいくらいの強さで、呼吸に合わせて押すのをお勧めします。
息を吐きながら、じわっと押してください。
自宅でも手軽にできるケアなので是非トライしてみて下さいね(o^^o)
Comments