top of page

カーブシザーの登場回数

  • Shadow
  • 2020年7月15日
  • 読了時間: 2分

おはようございます。鹿屋市美容室Shadowです(*^^*) 今日は お仕事道具のご紹介です。 愛用してるシザー(ハサミ) 全部で5丁あります!!

さて、このシザーの5つはすべて役割が違います。 メインシザー・・・一番使うシザー。軽くて腱鞘炎の手にも優しい。 パワー系シザー・・・刃が厚く重い。硬い毛を切るときに大活躍。切り込み隊長と私は呼んでいます。 10%セニングシザー(スキバサミ)・・1度ハサミを閉じると、挟んだ毛の10%だけすくことができます。主に最終調整や、あんまり量を落としなくない時、前髪などに使っています。 30%セニングシザー(スキバサミ)・・・1度ハサミを閉じると 30%分の髪の毛がすけます。毛量をしっかり落としたい時に使います。 そして特殊なシザーがこれ

カーブシザー!!! これはハサミの刃自体がカーブしてます。 動きがあるスタイルや カーブ状に量を落とす時、 毛先の微調整などなど。 登場回数はあまり多くはありませんが、私としては重宝しているシザーです。 これがあると、こだわるスタイルも、細かいニュアンスも イメージ通りの再現ができます。 お気に入りのシザーです(*^^*) さて、今週は予約の入りがゆっくりしています。 希望の日にち、時間でご予約が取りやすいかと思います。 ご来店、お待ちしております(^O^)


 
 
 

Comments


住所

鹿児島県鹿屋市

下堀町 9564-2

営業時間
 

​9時〜19時

日曜日のみ9時〜18時
​時間外予約 要相談

 

定休日:月曜・第3日曜

【広い駐車場あり】

TEL 0994-45-7088

ネット予約は24時間可能
スマートフォンからのお客様は
​右上のMENUボタンからネット予約できます。


営業時間中のセールス、勧誘等のお電話は
ご遠慮頂きますようお願い致します。

bottom of page